★welcome★ 攻略WEBへようこそ!参加にメアドは不要です。ぜひ参加して楽しみましょう!【ここをクリック】

#32 【究極】Ⅵ 爵位も始めよ

この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
【PR】スポンサーリンク
天賦シリーズに対して、じゃあ爵位はどうなのかという点で考察していきます。結局のところ、序盤は天賦2を、と言ったものの、中盤以降はバランスよく上げることが要求されるので、爵位上げも必須になってきます。爵位では、基礎ステ(攻撃、防御、兵力)の他に能力値(武力、智力、統率)のバフも追加されるので、その点も併せてご紹介できればと思います。

爵位で上がるもの

爵位を強化することによって上昇するステータスは主に以下の通りです。

攻撃、防御、兵力

武力、智力、統率

その他、特殊ステータス(寝返りなど)

攻撃、防御、兵力は分かるけど、その他は何なの?という方向けに、前提知識です。

武力、智力、統率とは

それぞれの能力値は以下のような働きを持ちます。

武力攻撃、防御上昇
智力攻撃、兵力上昇
統率防御、兵力上昇

では、これらのステータスはどれを上げれば良いのでしょう。

基本的には、武将の初期ステータスと、装着している宝物のセットの種類から判別していくと良いと思います。

宝物の効果にも「相手より武力が高ければ〜」(宝物4点装着時バフ)とあるように、原則武将は一つのステータスを特化して上げた方が強いことがわかります。(防御兵力ー又は統率ーが極端に低い武将ー趙雲などーを除く)

だいぶ話が逸れましたが、

例えばお持ちの武将の武力が一番高ければ、爵位の武力ステが上がる段階が一番大きく戦力が上がることがわかります。

ですから、七段階にあげたのに全然戦力上がらない〜などと仰っている方はもしかしたらこれが原因かも。人それぞれ上昇幅は異なりそうです。ただ、爵位上昇時には同時に基礎ステも上がりますから、一定量戦力が上がる期待は持てるでしょう。

ということは、爵位の上げ方も費用対効果を意識する必要があるということです。(←そこまでやってらんねーよ!)

同じ軍功量でも、組み合わせによって戦力値、ないしは強さは十分変わりうるということですね‥

爵位の上げ方

爵位は軍功、美玉の2アイテムで上げることができます。前者は千人演習、サーバー間国戦などで、後者はそれらの競売で得ることができます。(例外的にどちらも諸葛イベントでも手に入ります。)

すごーく細かいことを言うと、2アイテムともに余っていて尚且つどうあげたら良いのかわからない場合は、

特化武将優先
全武将伏波までは上げる
武力特化なら、武力が上昇する段階まで上げる (智力、統率もまた然り)
アイテムを完全に使い切るように上げる(アイテムを余らせない)

を意識してあげると良いでしょう。

余談

ところで、演習とサバ缶ですが、両者共に「目標報酬を得たら退出」という方が多いようです。

演習やサバ缶に関しては孫堅と札束の勝負(一部を除く)なので、中途半端な孫堅では歯が立ちません。

かといって、魯粛矢塔攻撃は使えません。

次回は、演習サバ缶で孫堅をできるだけボコす方法を考察します。乞うご期待。

追記

攻撃で戦力が上がる上がると繰り返し言ってますが、何言ってんだコイツ。と思われた方向けに。

大軍師では、基礎ステの戦力上昇値の優位性はこうです。

攻撃>>防御>>兵力

よって、必然的に武力>>智力>>兵力の順に戦力が上がりやすいことが分かります。ですが、戦力と強さは必ずしも比例するものではないので、数字だけ上げれば良いということではないことをご留意ください。(下剋上もありうる。戦力350万が400万に勝利※するなど。※PVPにおける)

おわりに

今回でやっと究極シリーズ最終回となります。お読みいただきありがとうございました。

次回は予告通り孫堅特講第二弾として、「サバ缶で上位者をボコす方法」をお伝えしていきます。

guest
0 Comments
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
タイトルとURLをコピーしました